HOME > 総合治療
当院は、患者様の不快のある部位だけを診て治療、という考え方はいたしません。
例えば、前歯が抜けた患者様は、たいていその不具合を自覚されて「すぐに治したい」とおっしゃるでしょう。
しかし奥歯の場合はどうでしょうか。
外観上の問題がなく、多少の違和感があるとしても放置してしまうことが少なくありません。
歯はお互いに咬み合うことでバランスを保ちます。歯が1本抜ければ、咬み合っていた反対側の歯が伸びます。
また、抜けた部位の隣の歯は、支え合っていた力を失って傾きます。また、無意識に歯が残っている側で噛むため、片方の筋肉だけが厚くなる場合もあります。
そのようにして全体のバランスが崩れると、顎が痛み始めます。
顎だけでなく、肩こりや頭痛の原因になる場合もあります。
- すでに発覚しているトラブル
- 密かに進行している不具合
- 将来起こりうるリスク
当院はこれらを注意深く把握し、総合的な解決策をご提示します。
短期的には、治療期間やコストがかさむように見えるかもしれません。
しかし、できる限り長く「しっかり噛める」ことは、生涯にわたって大きな影響を及ぼします。
新着情報
2015/03/06
ホームページをリニューアルしました。